Ntech’s blog [Z400FX]

This is me !!

ホーネット250を1から組み立ててみよう!vol:6

お疲れ様でやんす!

頑張ってますよ!

シートレールに行く前に、少ししておかないといけないことがあります。

それはスイングアームの塗装はがし。

なぜかというと…

 

ホーネットをツインショックにしたい。

そうなんです。

ツインショックにしたいなと思っています。

そのためにショックマウントも買ったし。

 

なんでツインショックにするかというと、ネットを探してもツインショックのホーネットを見たことがないからw

つまり他の人と被らないホーネットにしたいんです。

だって見たことないでしょ?

ホーネットをゴリゴッリにいじってるあの走り屋っぽいカスタムも好きですが、している人口が多んです。

あとおじさんなので、イケおじ風に乗りたいんです。

シートレール側は自由が効きます。

だって1から作るんだもの。

でもスイングアーム側には制約があります。

つまりそっち側基準にサスの位置を出す必要があるんです。

 

で!!!

スイングアームにもサスマウントを付ける必要があります。

アルミなので、業者に出す必要があると思いますが、最低限自分で出来るとこまでやっておかないと工賃が高くなりそう。

だから塗装は落としていきます。

 

今回もスケルトンを使用するのですが、先回の反省を活かして、開封時には、雑巾を当てて開けますw

まじで痛いっすからねw

 

開いてしまえばこっちのもんなので、サクッと。

ペリッと。

f:id:Ntech:20221012140034j:image

まぁ一瞬ですわ。

 

簡単な塗装だとやっぱスケルトンが早い。

いままでカップワイヤーとか使ってきましたが、剥離剤が1番早いと思います。

 

ちなみにスケルトンのライバルの「ネオリバー」ですが…

スケルトンよりやばいらしいw

今度買う機会があればネオリバーにします。

 

剥離後

ピカピカでしょ!

どうせ黒に塗るのでそこまで神経質に落とす必要はありません。

これくらいで許してやろう。

 

ほんで仮合わせ。

こんな感じになりますね。

f:id:Ntech:20221012140217j:image

このマウントはFXのアルミスイングアーム化を考えていたときにXJRのスイングアームから引き剥がしたものです。

捨てないで良かったw

後はキャリパーサポートのトルクロッドのマウントも一応つけておこうと思います。

もしサスがキャリパーに干渉したら、最悪キャリパーサポートで逃げれるようにです。

 

ほんで会社のおっちゃんに丸投げw

f:id:Ntech:20221012140339j:image

溶接完了!!

 

 

そろそろフレームカットして、シートフレームの設計に入っていかないといけませんね!

シートカウルもどうするか悩んでるので、そこもはっきり決めないとね…

イメージではTZ風のカウルにしたいんですけどね。

f:id:Ntech:20221012140259j:image

では!