手に入れた大切な愛車。
でも悲しいことに、置いて置くだけで、キズや汚れがついてしまいませんか?
そんな時に役立つのが、バイクカバーです!
バイクカバーの役目。
バイクカバーにはどんな役目があるんでしょうか?
1.雨や砂などから守る
バイクカバーの多くはナイロンカバーで出来ています。
そのため雨や露などがバイクにかからないように守ってくれます。
もしカバーをしていないと、雨が当たってパーツの中が錆びてしまったり、水に弱い所を痛める事があります。
それを防ぐことができます。
さらに風などで飛んできた、砂やゴミがバイクに当たって傷が付くのを防いでくれます。
2.紫外線から守ってくれる
紫外線はバイクにとって天敵です。
これは私のバイクでも実証済みです。
僕は一時期あまりカバーをかけていませんでした。
紫外線にさらされっぱなしだったわけです。
その結果がこれです。
ウインカーのレンズの色が紫外線の影響で抜けてしまっています。
おかげで車検に通りませんでした…
Z400FXもどき ユーザー車検 2回目 - Ntech’s blog [Z400FX]
紫外線はかなりバイクに悪影響となります。
樹脂パーツや、外装、塗装までも痛めます。
せっかくの愛車がみるみるボロボロになっていくなんて、悲し過ぎます。
3.防犯効果
バイクカバーには、盗難予防やイタズラ予防になる効果があります。
カバーをかけることによって、盗難する側にひと手間加えてやることができます。
さらにカバーで覆われているため、盗難する側には「どんなセキュリティー対策をしているのか分からない」というか不安感を与えることができます。
イタズラもそうです。
わざわざカバーをはがしてまでイタズラするなんて、おそらく相当な反感を買っている場合でしょうw
バイクカバーを選ぶ基準。
では実際にバイクカバーを決める時にどんな機能を求めたらいいのでしょうか?
1.ベルト
これは意外とかなり重要な機能です。
ベルトが無ければ、風の強い日などにはバタついてカバーがめくれてしまっていることがあります。
さらにバタつきはバイクとカバーが擦れることになるので傷を付けてしまいかねません。
しっかりと止めることができるベルトなどがついているとバタつきを抑えることができるでしょう。
2.鍵用の穴
バイクカバーごとチェーンをかけるための穴が空いているカバーを選ぶといいと思います。
なぜならそのような穴を通してロックすることによってバタつきを抑えることができます。
さらにカバーをしていても、「しっかりとセキュリティー対策をしている」と言う事をアピールすることができるでしょう。
盗む側からするとこれは嫌な事のようですので、しっかりとアピールしましょう。
3.透湿性
雨の中バイクで帰宅する事もあります。
バイクが濡れていて、カバーを掛けてしまうと中の湿度は非常に高くなります。
すると錆やパーツの劣化の繋がります。
それで湿気を通す素材のカバーをする事をおすすめします。
まぁ1番は、キチンと拭いてカバーする事ですけどねw
4.耐熱素材
バイクカバーをかける時ですが、帰って来て何分も待ってから掛ける事ってあまりないかと思います。
帰ってきてすぐにかける事が多いのではないでしょうか?
でも帰ってきた時は、マフラーはまだ高温です。
耐熱性のない素材であれば溶けてしまうでしょう。
それで耐熱性のある素材のカバーであれば、マフラーがまだ熱くても掛ける事ができます。
カバーは消耗品。
じつはバイクカバーは消耗品です。
いつも紫外線や雨などにさらされてます。
それでどうしても、破れたり劣化してしまいます。
定期的に効果する必要があるでしょう。
おすすめバイクカバー
1.AngLink バイク車体カバー
アマゾンで人気no.1のバイクカバーです。
必要な機能を大体カバーしているコスパに優れたものですね。
2.EVERLAND バイクカバー
前後に鍵用の穴があるので、バタつきをしっかり抑えると思います。
値段もリーズナブル。
3.コミネ KOMINE バイク バイクカバー
4.デイトナバイクカバー
真っ黒なこのバイクカバー。
夜間で目立たなさはピカイチかも。
5.レイト商会 匠 バイクカバー
バイクカバーの最高峰。
迷ったらコレ?w
まとめ
大切な愛車を守るために是非ともバイクカバーをかけましょう。
色々な種類のカバーがありますので、これだ!と言うものを選んで買ってください。
ただサイズには注意してください。
サイズが大きすぎたりすると風などでどうしてもバタついてしまいそれによって傷がついてしまう事もあります。
サイズ表などでバイクのサイズを確認しましょう!
▼バイクアクセサリーについては次の記事をご覧ください
www.ntech.work
www.ntech.work